知名度があれば、シンプルが、ベスト。になることも! 149

2025/06/29

こんにちは。伊藤緑です。

以前、「シンプルはベストか?」をいう記事を書いた。
↓これね!
https://green-label.biz/pr-news/020/

今回は、知名度があれば、「シンプルはベスト」というニュース。
または、シンプルとして知名度を上げればベストになる。←これは無印良品。

ドン・キホーテの、プライベートレーベルのビールの話。

ドンキ「152円ビール」じわり人気 “地味過ぎる”見た目になった深いワケ
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2506/28/news008.html

地味すぎる見た目。しかし、ドン・キホーテはすでに認知度が高い店舗。店に行く人が一定数いれば、デザインは地味でも問題ない。
そして、地味であることで、このような記事にもなる。

余談)
ドン・キホーテという会社を認識したのは、1998年頃、証券関係の会社で派遣で働いていたとき。あの頃は、毎日のように東京証券取引所に行って有価証券報告書をチェックしていました。
上場した、ドン・キホーテという会社名を見た社員の方が、すごい名前だな~みたいなことを言った、そのシーンを覚えています。
人の記憶って不思議。
その会社、けっこう大きくなっていました!

広報PR・SDGsライター:伊藤緑