こども気温・悪い日掛け。子どものための暑さ対策 156
2025/07/06
こんにちは。伊藤緑です。
梅雨が明けて、夏が始まります。
いつから夏本番なのか? 7月になったからもう真夏なのか? まだまだ夏序盤なのか? いや、いつから真夏ピークなのか? 悩ましいです。
そして、年々、夏の期間が長くなっています。
今日は、大人と子どもの体感温度について。
子どもが「+7度」という具体的な数字が出ていることで、
説得力があります。
そして、何かしなければ、と思います。
その何かに対して、御社ができることはありませんか?
子どもに限らず、ペットでも。
大人+7度の「こども気温」 熱中症防ぐため「良い日陰」で休憩を
https://mainichi.jp/articles/20250704/k00/00m/100/098000c
フランスで暮らす杏さんの対策についての記事も上がっています。
猛暑のフランス…杏さんが「クーラーがない」家で行う暑さ対策に驚きの声 「想像できない」
https://hint-pot.jp/archives/267160/3/
暑さに対する記事は、どの媒体も求めています。
広報PR・SDGsライター:伊藤緑