日傘を使う男性が増えていることに、気づいていますか? 155
2025/07/05
こんにちは。伊藤緑です。
PRは、Public Relations の頭文字。
「社会との関係」です。
広報担当者は、世の中の動きをキャッチすることも
大切な仕事のひとつ。
その基盤があってこそ、今なぜそれが必要か?
の企画が生まれるのです。
そんな今、
日傘を使う男性が増えていることに、気づいていますか?
もちろん知っている方もいれば、聞いたことはあるくらいの方もいるのかもしれません。
世の中の当たり前は日々変わっていきます。
AIに聞くと、こんな答えが。
10代20代の男性の間で日傘を使う割合は、年々増加傾向にあり、特に若い世代ほど日傘の使用に抵抗が少ない傾向があります。具体的な割合としては、20代では6割近くが日傘を使用しているというデータがあります. また、10代男性は特に日傘の使用に肯定的な意見が多く、9割以上が日傘を肯定的に捉えているという調査結果もあります。?
男性が日傘を使うことが当たり前になれば、その周辺で他の変化も起きそうです。
自社の商品やサービスが、どこで誰かの役に立つか?
これまで無縁だった場所との繋がりがあるか?
そんなことを日常的に考える。それが広報の仕事かもしれません。
新商品や新サービスだけがリリースのネタではありません。
既存商品やサービスの新しい使い方や新しいターゲットを探してみませんか?
もう「女性」だけじゃない!都市部に広がる「日傘男子」、記者がデビューして体感した驚きの効果
https://www.bengo4.com/c_18/n_19050/
広報PR・SDGsライター:伊藤緑