働くは、生きる。勤務時間・勤務場所・給与だけでない、仕事を選ぶ理由。145
2025/06/25
こんにちは。伊藤緑です。
人材不足と言われる今、初任給30万円を超える企業も出てきている。
しかし、人は報酬だけで仕事を選ぶのだろうか?
また、報酬だけで、働き続けるのだろうか?
ホワイト企業を目指し、働く時間を短くすることだけが善なのだろうか?
本当に好きな仕事なら、時間を制限されることは時に辛いことかもしれない。
実際、「ホワイト過ぎる」という言葉も生まれている。
企業名・勤務時間・勤務場所・給与 だけではない、
働くは生きる。
ライフとワークは、完全に分けられない。個人的にはそう思っている。
万博会場で働く女性の記事が出ていた。
大手企業の内定を辞退してマルタ館のボランティアになった新卒大学生…活動が認められ副館長に昇格、そして閉幕後は
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/now/20250624-OYO1T50021/
広報PR・SDGsライター:伊藤緑