ワクワクの提供。「QOLのアップ」は困りごと解決と同じくらいの社会課題解決 137

2025/06/17

こんにちは。伊藤緑。
最近、新たにOPENしたと思われる、「ゴンチャ」を見ました。
今、ここに「ゴンチャ」?と思ったのですが、それには意味がありました。

ワクワクの提供!
これは、困りごと解決と同じくらいの社会課題解決かもしれません。

Gong cha 2.0における顧客戦略として、栗田氏は「顧客の体験価値向上」「毎月1回以上の来店」「長期的な関係構築」の3点を挙げた。

数字の入った明確な戦略。おそらくターゲットも店ごとに決まっているのでしょう。
「ゴンチャ」来る理由を作ってあげる。これが定期的な来店に繋がります。

美味しいだけではない、来る理由。

「来る理由、買う理由」顧客が求めているものは、商品を手にすることを自分に許す言い訳です。

「ゴンチャ」人気はなぜ続くのか “タピオカの一発屋”で終わらなかった理由
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2506/14/news002.html

広報PR・SDGsライター:伊藤緑